「ご飯、食べに行こう!」「女子会に来ない?」「バンドやろうよ!」などマルチ商法の勧誘事例   2024年版ネットワークビジネス売上ランキング

 マルチ商法(連鎖販売取引、ネットワークビジネス)については、ほとんどがサプリ(健康食品)化粧品(スキンケアなども含む)。ときどき寝具補正下着水(浄水器、ウォーターサーバーを含む)アロマオイルを扱う事業者が現れるという印象です。

 主力商品は健康と美容に関するもの。うたい文句は自然派で高機能というところでしょうか。
 ネットワークビジネス売上ランキングのトップに来るのが日本アムウェイと三基商事株式会社。所在地はどちらも東京都渋谷区です。

 公式Instagramによると、日本アムウェイ本社ビルは「人間性の尊重」「先進性」「環境保護の実現」「地球への貢献」の4つをキーワードとしてデザインされたそうです。
日本アムウェイ本社ビル(公式Instagramより)



 日本アムウェイに対して、2022年に6カ月の一部取引停止命令を消費者庁が出しました。「特定商取引法違反の連鎖販売業者に対する取引等停止命令(6か月)及び指示について」に掲載されていた勧誘パターンを、一部改変して紹介します。勧誘を受ける人を青字、日本アムウェイ側の人を赤字にします。

事例1 マッチングアプリ

 マチコ(仮名)は、マッチングアプリを通じて知り合ったカンジ(仮名)から、「ご飯、食べに行こう!」と誘われます。
 そして一緒に食事にすることになりました。食事中にカンジが「知り合いが近くでサークルをやっていて、俺もそこに所属している」などと話しました。
 こうしてカンジに誘われて、マチコは別の場所に行くことになりました。見知らぬマンションの一室です。
 そこには、アムコ(仮名)がいました。カンジアムコの勧めで、マチコはアムコからフェイスマッサージを受けます。
 翌日も、マチコはカンジに連れられて、アムコの部屋に行きました。すると、「このままだとお肌がボロボロになってしまう」などと、アムコカンジが、マチコに化粧品を買うように強く勧めてきたのです。

事例2 女子会

 マチコ(仮名)は、SNSで知り合ったカナコ(仮名)から女子会に誘われます。
 女子会の会場はマンションの一室で、アムコ(仮名)をはじめ、複数の女性がいました。女子会が終わる頃、アムコマチコに日本アムウェイのハンドクリームを渡します。そして、日本アムウェイのイベントの動画をマチコに見せたのでした。
 ちなみに、この女子会の参加者は、マチコ以外は日本アムウェイの会員でした。

事例3 サークルのメンバー募集

 SNSでメンバーを募集していた音楽サークルに、マチオ(仮名)は応募します。そしてカンジ(仮名)と知り合い、ある事務所に出入りするようになりました。
 いつものように事務所でマチオカンジが音楽の話をしているときに、カンジが「音楽をやり続けるには、もっとお金が必要だよね」「だったら、アムウェイをやってみないか」「ほかのメンバーもやっているよ」などと突然日本アムウェイの話を始めました。


 事例1についてはデート商法(恋愛商法)、事例2・3は友達商法といえそうです。3つの事例に共通するのが、周りと隔絶された場所(マンションの一室、事務所)に連れて行って、マルチ商法の勧誘をするという点です。
 

 誰でも、知り合ったばかりの段階で「こ、これはマルチ商法の勧誘ではないか?!」と気づくのは無理です。ですから、勧誘にあってしまうのは、ある意味、仕方がないことです。「誘われて、ついていかなければよかった……」と悔やむ必要は、まったくありません。
 また、密室で圧迫を受けて勧誘されるのですから、「はい」と承諾してしまうのも、仕方がないこと。

 だからといって、ズルズルとマルチ商法の勧誘者たちと関係を持ち続ける必要はありません。時間の無駄。
 1人で抱え込まずに、まずは周りに相談しましょう。自分の味方を作っておくことが大事です。
 『クラナリ』編集人も、大学生だった頃に「密室で圧迫を受けて勧誘されて、契約書にサインさせられる」という経験はあります。そのときに、友人に「そんな話、おかしいよ!」と言われて、契約解除に動きました。まあ、脅されたり、「迷惑だわ」などと嫌味を言われたり、かなり嫌な思いはしましたが、解除できました。ですから、なんとかなるものです。

 また、消費者庁の消費者ホットラインで相談するという方法もあります。


〇どうしよう?困ったときは、消費者ホットライン188番にご相談を!


 マルチ商法対策としては、先方のやり方や動向を知っておくのも効果的です。
 「業界唯一の専門月間専門誌」である『月間ネットワークビジネス』で、過去には以下のような特集がありました。マルチ商法のトレンドが見えてきます。「若者」「副業」「きょうだい」「夫婦」「ママ」「生きがい」……なるほど。
 
5月号 (発売日2025年03月28日)
若者たちよ ネットワークビジネスしよう!
20~30歳代にこそやるべき理由がある
11人が安定収入を得るまでのストーリー
「収入の柱の1つに」「知識と経験を積める」「仲間ができる」

 

3月号 (発売日2025年01月29日)
売上高ランキング2025速報版
116社の市場規模は7605億3900万円

2月号 (発売日2024年12月27日)
2023年の市場規模は1兆3150億円
 キーワードは「プロテイン」「完全栄養食」「美容サプリ」

1月号 (発売日2024年11月29日)
23年の化粧品業界市場規模は3兆6886億円
メンズコスメの売り上げ増加

12月号 (発売日2024年10月29日)
一般市場と比べてみたらすごかった!
カフェ業界と同じ市場規模
日本アムウェイは象印マホービンに近い売り上げがある

11月号 (発売日2024年09月28日)
副業」してみませんか?
ダブルワークで安定収入

6月号 (発売日2024年04月26日)
“超”初心者向けビジネストレーニング 保存版
新規会員を必ず1人紹介できる方法!
豪華講師8人が分かりやすく教えます
分からない専門用語をチェック! 用語集付き

5月号 (発売日2024年03月29日)
一番身近なビジネスパートナー
 きょうだいの絆

4月号 (発売日2024年02月29日)
ネットワークビジネスで夫婦円満!
 夫妻8組の“幸運”エピソード

9月号 (発売日2023年07月28日)
ママは最強
子育てと両立できる
ネットワークビジネス

5月号 (発売日2023年03月29日)
輝くプラチナエイジの時代
60歳から人生の生きがいが見つかる!


 また、『月間ネットワークビジネス』が、毎年、ネットワークビジネス売上ランキングを発表しています。2024年版ネットワークビジネス売上ランキングを、事業者のサイトと照らし合わせながら一部改変して紹介します。

『月間ネットワークビジネス』サクセスマーケティング

■関連記事
「逃げるが勝ち」と申します ~大学生がヤバい勧誘にあったときの対処法を、とにかく集めてみた

マルチ商法(ネットワークビジネス)は高リスク・低リターンで社会的信用の低いビジネス 2017年版ネットワークビジネス売上ランキング

■主な参考資料
消費者庁 公表資料

神奈川県近隣4都県(埼玉県、千葉県、東京都、静岡県)の行政処分事業者一覧
Powered by Blogger.