【ローカルフェスに出店する(あと11日!)】 重要事項は「ボリューム感」。だから商品を集めよう その2 骨盤&冷え取りグッズ
ハンドメイド作品の出店が多いHave A Good Day Motoyawataでは異色になってしまいますが、当日は骨盤&冷え取りグッズを取り扱います。
かつてJR市川駅北側にあった「知恵の木」という店では、書籍に書かれているセルフケアを、実際にみんなで試し、体験するというワークショップを開催していました。その関連で、オリジナルの骨盤&冷え取りグッズを製作していたのです。
突然ですが、人間の体には、そもそも無理があります。体重の約10分の1もの重さがある頭がいちばん高い位置にあり、たった2本の足の裏で全体重を支えているのです。これで立ったり歩いたりできること自体、すごいと思いませんか?
このような無理のある構造でも体を動かせるように、人間の体では骨盤が発達してきました。骨盤の周囲には大きな筋肉が、層状に付着しています。
ですから、骨盤周囲の筋肉をほぐすことで、姿勢がよくなり、全身を楽に動かせるようになります。
もしも腰や股関節、ひざなどに痛みがある場合、骨盤周囲の筋肉がこり固まっている可能性があります。
痛みは体からの警告。痛みが現れているのなら、生活習慣や筋肉の使い方の癖を見直したほうがいいでしょう。
骨盤周囲の筋肉の使い方の癖を解消して、こりを軽減するセルフケアの一つが「骨盤ぐるぐる」。やり方は、以下の電子書籍「骨盤ワークショップ」で紹介しています。
この骨盤ぐるぐるに使う骨盤ゴムバンドを出品します。天然ゴム製で臭いのが難点ですが、サポート力はシリコンゴムの比ではありません。
そしてネットで調査したところ、¥300(税込)は破格の安値のようです。なぜこの価格で扱えるのかは、当日、質問があればお答えします。
■骨盤ゴムバンド ¥300(税込)
4cm×160cm
天然ゴム製 ※ラテックスアレルギーの人は使わないでください
骨盤ゴムバンドは「骨盤ぐるぐる」のために使用します。
「冷え取り」というジャンルが健康法の中で確立されていますが、中にはたくさんの流派があります。温める部位、使うものの素材、色、形状など、実にさまざま。指導する人によって、けっこう言っていることが異なるのです。ですから、いろいろな流派のやり方を試して、自分に合ったものを選んで取り入れることをお勧めします。
電子書籍のテーマは「夏こそ冷え取り」なのですが、気温が低い冬は当然、体を冷やさないように気を付けたほうがいいでしょう。
ウォーマーや腹巻きの素材もさまざまですが、薄くて蒸れにくく、身に着けていることを忘れてしまうような肌触りのオーガニックコットン製を出品します。
■オーガニックコットン製 足首手首ウォーマー ¥1000(税込)
※ただし2点以上購入の場合、2点目からは¥500(税込)
素材以上に重視したのが、長さ。足を温める場合は、かかとからひざ裏まですっぽりと覆うことが大事です。その理由は、体の浅い部分を血管が走っている足首が冷えの急所だからです。
■オーガニックコットン製 骨盤冷え取り腹巻き ¥1000(税込)
かつてJR市川駅北側にあった「知恵の木」という店では、書籍に書かれているセルフケアを、実際にみんなで試し、体験するというワークショップを開催していました。その関連で、オリジナルの骨盤&冷え取りグッズを製作していたのです。
![]() |
当時開催していたワークショップの資料 |
突然ですが、人間の体には、そもそも無理があります。体重の約10分の1もの重さがある頭がいちばん高い位置にあり、たった2本の足の裏で全体重を支えているのです。これで立ったり歩いたりできること自体、すごいと思いませんか?
この構造で立っていられるのが不思議 |
このような無理のある構造でも体を動かせるように、人間の体では骨盤が発達してきました。骨盤の周囲には大きな筋肉が、層状に付着しています。
ですから、骨盤周囲の筋肉をほぐすことで、姿勢がよくなり、全身を楽に動かせるようになります。
もしも腰や股関節、ひざなどに痛みがある場合、骨盤周囲の筋肉がこり固まっている可能性があります。
痛みは体からの警告。痛みが現れているのなら、生活習慣や筋肉の使い方の癖を見直したほうがいいでしょう。
骨盤周囲の筋肉の使い方の癖を解消して、こりを軽減するセルフケアの一つが「骨盤ぐるぐる」。やり方は、以下の電子書籍「骨盤ワークショップ」で紹介しています。
![]() |
骨盤ぐるぐるも収載 |
この骨盤ぐるぐるに使う骨盤ゴムバンドを出品します。天然ゴム製で臭いのが難点ですが、サポート力はシリコンゴムの比ではありません。
そしてネットで調査したところ、¥300(税込)は破格の安値のようです。なぜこの価格で扱えるのかは、当日、質問があればお答えします。
■骨盤ゴムバンド ¥300(税込)
4cm×160cm
天然ゴム製 ※ラテックスアレルギーの人は使わないでください
骨盤ゴムバンドは「骨盤ぐるぐる」のために使用します。
「冷え取り」というジャンルが健康法の中で確立されていますが、中にはたくさんの流派があります。温める部位、使うものの素材、色、形状など、実にさまざま。指導する人によって、けっこう言っていることが異なるのです。ですから、いろいろな流派のやり方を試して、自分に合ったものを選んで取り入れることをお勧めします。
電子書籍のテーマは「夏こそ冷え取り」なのですが、気温が低い冬は当然、体を冷やさないように気を付けたほうがいいでしょう。
![]() |
冷え取りの基本的な考え方を紹介 |
ウォーマーや腹巻きの素材もさまざまですが、薄くて蒸れにくく、身に着けていることを忘れてしまうような肌触りのオーガニックコットン製を出品します。
■オーガニックコットン製 足首手首ウォーマー ¥1000(税込)
※ただし2点以上購入の場合、2点目からは¥500(税込)
素材以上に重視したのが、長さ。足を温める場合は、かかとからひざ裏まですっぽりと覆うことが大事です。その理由は、体の浅い部分を血管が走っている足首が冷えの急所だからです。
■オーガニックコットン製 骨盤冷え取り腹巻き ¥1000(税込)
Leave a Comment