春よ来い! 「中山のおひなまつり」レポート

中山のおひなまつり 
鬼子母神堂に飾られたおひなさま

■日時

平成31年2月15日(金)~3月3日(日)
10:00~16:00

■場所
 〒272-0813 千葉県市川市中山2−10−1
法華経寺
そのほか奥之院、清華園、地域の商店会、町会など

グルメ
★☆
フォトジェニック ☆☆  
車でお出かけ ☆ ※法華経寺の駐車場は100台(無料)
未就学児も楽しめる ☆☆☆
高齢者も楽しめる ★☆
お一人様でも楽しめる
トイレを使いやすい  ※清華園や鬼子母神堂などあちこちにトイレあり


■交通アクセス
[電車]
JR総武線下総中山駅北口から徒歩約13分
京成線京成中山駅から徒歩約7分

■主催
中山まちづくり協議会

■レポート
法華経寺の参道には、個人商店と思しき小さな雑貨店などがずらりと並んでいました。

そんなお店を眺めつつ、清華園へ。




 中にはガイドさんがいて、清華園の由来などを他のお客さんに説明していました。
清華園についての説明も
「裁縫雛形」も展示されていました。
これは、明治から昭和にかけて、東京家政大学の教育課程で製作された衣服などのミニチュア。中央にレンズキャップを置いたのですが、実に精巧なミニチュアだとわかりますね。
清華園の庭ものぞいてみたのですが、冬枯れの景色……
春に来るべきですね。

法華経寺へと向かいました。
山門が素晴らしい!


法華経寺の由来

むき出しの木の枝が寒々しい……




奥に進むと、鬼子母神堂がありました。

歴史や人形などに興味がある大人は楽しいでしょうが、未就学児が楽しめるかというと微妙かと……
すぐに飽きてしまうかもしれません。

また、写真を撮るのなら桜の時期のほうがよさそう。


参道にはおでんやそば、うどんなど、さまざまな軽食が楽しめるお店が並んでいました。

さらに……
もつ焼きで名高い「ひょうたん」も(営業は夜だけ)。ぜひとも、ここで飲んでみたいですね。

おひなまつりを見に来たのですが、個人的にはもつ焼きのほうに強くひかれてしまうというレポートでした。スミマセン。

■関連ページ
いちかわ広報委員会(非公式)
Powered by Blogger.